この春にデビューした日本発の木のおもちゃブランドkiko+(キコ)。今日はこれからの季節にピッタリなサンダル・ashiato(アシアト)を紹介します。

レジャーやお出かけ先で、汗をかくほど暑くなることも多くなるこれからの季節。スニーカーやストラップサンダルで軽快に…もいいけれど、もっと気軽に、そしてちょっと楽しい、そんなアイテムがあればトライしてみたいもの。
今日紹介するkiko+のashiatoは、日本ならではの履き物とビーチサンダルをミックスして、kiko+らしいスパイスを振りかけたアイテム。パッケージを空けると、夏らしいこんなメッシュの袋にアイテムが収められています。
上から見るとちょっと懐かしい四角い下駄。鼻緒の代わりにカラフルなビーチサンダルのストラップが付けられていて、そのミックス感がちょっと不思議な感じ。
ストラップにはkiko+のロゴ、そしてブランドイメージにもなっている夜空の星や月が立体的に。
このashiato、面白いのはそんなミックス感だけではないんです。裏返してみると、そこには下駄の歯の代わりになんだかカワイイ足形が…。
何の足形か分かるかな? そう、これはネコの足形。このashiato、アイテム名の通り砂浜や土の上を歩くと動物の足跡を残すことができる木のサンダルなんです。このネコを履いて歩くと、こんな感じで…
ね、カワイイでしょ?
ラインナップは、ネコを含めて日本に生息する4種類の動物たちと、子どもが大好きな恐竜の計5種類。これはサル。
夏になったら、家の壁とかにくっついてる小さな爬虫類は…そう、ヤモリ。
どれも木の無垢の色と、鮮やかなパーツの色使いとのメリハリがとっても楽しい。そのままビーチや水辺で履いてもいいし、タンクトップ&ショートパンツに合わせてアクセントとして使うのもオススメ。
そして、このashiatoがさらに魅力的なのは、歩くといういたって自然な行動と、足跡が動物になるというシンプルなアイデアを通して、動物への好奇心や想像力を高めてくれるところ。ノッシノッシと恐竜の歩き方を想像して歩いてみたり、どんしてこんな形の足なのか不思議に感じてみたり、子どもたちが自然とそんなことを考えるきっかけにもなってくれるんです。
木の本体とラバー製のストラップとのマッチングや、足形部分が取れてしまわないようにしっかりと固定する工夫など、実はたくさんのアイデアが詰め込まれているけれど、そんなところは感じさせずとにかく可愛くて楽しい、このashiato。夏ファッションのアクセントに、夏のお出かけアイテムに、そしてちょっぴりユニークでサプライズなプレゼントにもオススメです。
●kiko+ ashiato
[size]XS/W:80×D:160 (mm)
S/W:90×D:180 (mm)
M/W:100×D:200 (mm)
L/W:110×D:220 (mm)
[material]パイン材(本体)、ラバー(鼻緒)
[target age]対象年齢3歳~
[price]XS,S¥2625、M,L¥2835
・自然環境保護の為、FSC認証の木材を使用しています。
・CE EN71・ASTMなどの玩具安全基準をクリアしています。
●商品についてのお問い合わせ
kiko+ホームページ→kiko+