今日はかわいいモンスターたちのアップリケが目をひくベルギー発のキッズブランド・WE WERE SMALL(ウィーワースモール)を紹介します。

子どもたちが自由に描いた絵の魅力って、いったいなんなんだろう。思いがけないカタチやライン、思いもよらない色づかい。大人が真似して書いても同じにならない、あの世界観。
今日紹介するWE WERE SMALLは、そんな子どもの絵の世界観をデザインに落とし込んだアイテムを展開するブランドです。
シンプルなチャコールグレーの半袖Tシャツ。
質感の良いフェルトのアップリケで象られているのは、子どもの空想の世界で暮らすモンスター。大きな目とヘンテコな体。大きなお鼻と小さな手足? そのあたりはちょっと曖昧だけど、大丈夫。そんなつかみ所のない風貌が、かえって可愛さを強調していたりして、子どもたちにもすぐに受け入れてもらえそう。
WE WERE SMALLのアイテムに住んでいるこの可愛いモンスターは、実は小さな女の子が自由に描いたもの。ブリュッセルを拠点にグラフィックデザインも手掛けるWE WERE SMALLのディレクターが、愛娘・リンちゃんの絵をそのままアイテムのデザインに落とし込んでいるんです。それぞれに名前と性格があって、その数はシーズンを重ねるごとに増えているのだとか。ちなみに上の写真で紹介した子は「Poc」。
デザイン的にはフェルトで作ったモンスターのアップリケをシンプルに配置しただけのように見えるけど、首の後ろにはモンスターと同じ色のフェルトのワンポイントが。
ボディとの色合わせも絶妙でしょ? 柔らかくて肌触りのいいボディと、肉厚で質感のあるフェルトの組み合わせは、単に可愛いだけのデザインではないことを物語ります。
この子は「Yep」。
手足?が長いモンスター。ベビーサイズのTシャツは、着たり脱いだりしやすいように首の後ろにスナップボタン付き。
そしてベビー用でもフェルトのワンポイントが。後ろ姿もキュートです。
そんなモンスターが何匹か集まったのが、この「Family」。
こちらはフェルトのアップリケではなく、モンスターのシルエットをステッチで表現しています。
どんなお話してるんだろう…なんて想像が膨らみます。
そして、モンスターのヌイグルミやキーホルダーもあったりして。
キーホルダーは大人も持ちたくなるような可愛さ。フェルトのフカフカした感触も、なんだか心が温まります。
カットソーがメインのラインナップに、シンプルだけどインパクトのあるアップリケ。目に見えて手の込んだことはしていないようで、実は素材感や質感にはとってもこだわってる。楽しいだけじゃなくて、子どもたちのことをきちんと考えたモノ作りの姿勢を崩さないのが、WE WERE SMALLの魅力でもあります。
シンプルに1枚で着ても良いし、下にロンTや長袖シャツを重ねても良いし。春先は薄手のジャケットのインナーから、モンスターたちがチラリとコンニチハしてるような着こなしもオススメです。
この春日本デビューのWE WERE SMALL。文字通り、小さなモンスターたちがちょっと楽しい世界に連れて行ってくれるブランドです。
・Poc Tee ¥5670(90〜130cm)
・Yep Tee ¥5670(90〜130cm)
・Family Tee ¥5670(90〜130cm)
・Yep ヌイグルミ ¥3990
・Yep キーホルダー ¥2310
●お問い合わせはこちら
Peeka-Booyah HP→Peeka-Booyah