大阪のメインターミナルエリア・梅田で長い歴史を誇る、阪急百貨店うめだ本店。かねてから増床改装中だった同店が、10月25日(木)に一部先行オープン、そして11月21日(水)にグランドオープンを迎えます。
「エキサイティングなお買い物体験を提供する『暮らしの劇場』」に生まれ変わる、阪急百貨店うめだ本店。11階フロアのベビー・子ども服売場には、5つのゾーンが設けられています。
●定番ブランドを揃える[リトルキャラクターズ]
●オリジナルのセレクトで国内外のブランドをピックアップする[モーダバンビーニ]
●海外トップブランドのキッズラインを揃える[キッズインターナショナルブティック]
●小〜中学生の女の子に向けた上品で可愛いセレクトの[シュガープリンセスルーム]
●絵本や玩具なども取り揃える[ベビー&マタニティー](※11/21オープン)
各ゾーンはフロア中央の吹き抜けを活かした周回状のフロアに順番に並んでいて、フロアを周遊しながらいろんなテイストの子ども服を楽しめます。そして[リトルキャラクターズ]には、木の輪を幾重にも積み重ねて作ったドングリ型のフィッティングルームを設置するなど、従来の百貨店にはない、子どもたち自身が楽しめる仕掛けが随所に設けられているんです。
※画像の[ベビー&マタニティー]は11/21オープン
このほかにも、洋菓子のCLUB HARIEが運営する[CLUB HARIE KIDS]ゾーンでは、「こどもに夢をあたえるお菓子屋さん」をテーマに、50種類以上のお菓子が並ぶスイーツショップ、セルフスタイルのキッズカフェ、そして子どもたちがお菓子作りを体験できるレッスンスタジオが展開されます。
世界を旅するように、いろんな国やテイストの子ども服を楽しめるフロアに生まれ変わる、阪急百貨店うめだ本店のベビー・子ども服売場。関西だけではなく、全国のキッズファンションファンには見逃せないフロアになりそうですよ。
ネームバリューの高さだけではなく、そのデザインやコンセプトでオシャレ感度の高いママ&パパから評価されているキッズブランドをまとめてピックアップしているから、百貨店の中でセレクトショップ的なショッピングを楽しめそう。そしてオシャレ小物もインポートブランドを中心に、帽子類やバッグ、アクセサリー、シューズ類など幅広くカバーしているのが魅力です。
百貨店が手掛ける子ども服のセレクトゾーンとしては、伊勢丹新宿店&JR大阪三越伊勢丹の「RE-STYLE BABY & KIDS」が先行しているけれど、[モーダバンビーニ]はそれよりもグッとカジュアルで親しみのある国内ブランドや、日本でもまだ取り扱いが少ない海外ブランドを積極的にセレクトしているのが面白いところ。このゾーンだけでも、COCOmagがいつも提案しているようなドメスティック&インポートmixやテイストmixなコーディネートが楽しめそう…と期待しています。
●[モーダバンビーニ]取り扱いブランド
[国内ブランド] |
・BLEU H.(ブルーオリゾン) |
・franky grow(フランキーグロー) |
・I.ve(イブ) |
・grow(グロー) |
・ARCH&LINE(アーチ&ライン) ※こちらの記事をチェック! |
・ami amie(アミアミ) |
[海外ブランド] |
・maan(ベルギー) |
・SIMPLE KIDS(ベルギー) |
・La puttit Luce(フランス) |
・BANG BANG Copenhagen(デンマーク) |
・REPLAY&SONS(イタリア) |
・WADDLER(イギリス) |
・HUCKLE BONES(イギリス) |
・wovenplay(アメリカ) |
[オシャレ小物] |
・CA4LA(日本)(帽子類) |
・bakker(フランス)(バッグ類) |
・april sower(フランス)(アクセサリー類) |
・BENSIMON(フランス)(シューズ類) |
…など15ブランド以上 |
[ジュニア ゴルチエ 期間限定ショップ]
10月25日(木)~11月6日(火)
11階・モーダバンビーニ リミテッドステージ
[shoes-A ベビーシューズオーダー受注会]
10月25日(木)〜
11階・子供靴・子供雑貨売り場
[shoes-A シューズケースコラージュワークショップ]
11月3日(土)11時〜/13時〜/15時〜
11階・イベントスペース111
参加費 ¥1,050
…など