雰囲気のあるウッド製でデザイン性も高いE.B.S.の組立式スツールを紹介します。

キャンプやバーベキュー、それとも河原でマウンテンバイクを走らせたり、夜空の星を観察したり。秋のファミリーアウトドアは、いろんな楽しみ方があるもの。そんなときに持ち出して、さっと組み立てたら、何だかちょっと気が利いててイイ感じ。今日はそんな組立式スツールの紹介です。
見た目は結構シンプル。取っ手付き?と思わせるそのデザインは、2脚セットを収納したときの持ち運び用なんです。収納状態だと、こんな感じ。開くと片面が一脚ずつのセットになっています。
足の部分を互い違いにしてはめ込んで…
天板をセットすれば…はい、もう組み立て完了。
工具も使わずにはめ込むだけなので、ささっと組み立てれちゃう。大人が座ってもびくともしないし、座面は40cmくらいの高さだから、ちょっとしたテーブル代わりにもなっちゃいます。
木製のこんなスツールをアウトドアで使っちゃう。使ってるうちに味も出てくるから、どんどん愛着も沸いちゃいそう。子どもが座るのにもちょうどいいサイズだから、チビッコ専用にしてもいいよね。
そして、あえて屋内で使ってみるのもオススメ。暖かみのあるウッドだから屋内でもすんなり馴染んで着れそうだし、スクエアなデザインはインテリアのアクセントになってくれそうです。
●E.B.S. 組立式スツール ¥19000
●お問い合わせはこちら
E.B.S.(Engineered Bike Service) → http://www.ebscycle.com/
velolife-UNPEU → http://www.velolife-unpeu.com/
velo style Ticket → http://www.vs-ticket.com/